令和6年5月28日(火)〜29日(水)1年生一泊宿泊学習

3月7日(火)の予定

〇50分×6限(A週)
 
〇3年生5・6限目:卒業式練習1

〇選挙管理委員会2

今日の給食

今日の献立は『ごはん、肉じゃが、白菜のゆず風味、とら豆の煮もの、牛乳』です。
とら豆は、豆類の中でも一番種類の多いインゲンマメの仲間で栽培に手間がかかる高級品だそうです。とらの様な模様が特徴です。たんぱく質を多く含む一方で脂質が少なくビタミン類やカルシウムが豊富です。成長期の中学生にはぜひ食べて欲しい一品です。
画像1 画像1

全校集会

暖かいひざしの中、全校集会がありました。三学年が運動場でこのかたちに並ぶのは最後となりました。また、今日はポスター、吹奏楽、図書館利用の表彰もありました。
画像1 画像1

3月6日(月)の予定

8時25分:予鈴(※生徒は予鈴までに登校しましょう。)
〇8時30分:本鈴

〇全校集会(グランド)

〇50分×6限(A週)
 
〇いじめのアンケート



3月3日(金)の予定

8時25分:予鈴(※生徒は予鈴までに登校しましょう。)
〇8時30分:本鈴

〇1,2年生学年末テスト
 1限:理科
 2限:保体
 
〇3年生:3限まで

〇公立一般選抜出願

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 50分×4限 公立一般選抜合格発表
3/21 《春分の日》
3/22 50分×4限
3/23 50分×4限 大清掃
3/24 修了式

その他文書

学力調査・体力テスト 等

給食事業

学年通信

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール