令和6年5月23日(木)第54回体育祭

2/15 全校集会

2月15日 月曜日、全校集会を放送で行いました。

副校長講話は次のとおりです。

おはようございます。この土・日曜日は非常に暖かく、春を思わすようなお天気でしたが、予報では今日から冬に逆戻り。3年生は先週私立高校の入試・発表がありましたが、まだ公立高校の試験が控えています。1・2年生も24日から学年末テストがあります。体調の管理をしっかりやって、万全の態勢で臨んでください。

今日は皆さんも多少興味があるであろうお金に関するお話をします。

生徒の皆さんのおうちのお金も、学校のお金(学校の場合は予算といいますが)も同じで、お金や予算には限りがあります。例えば家族の誰かが急な病気にかかった・入院したとなると想定外の出費がかさみ、家計に余裕がなくなっておやつやおこづかいが減ったりするかもしれません。
 学校もガラスが割れたり、教室やトイレの修理などが予想を超えると、予算が無くなってガラスが割れたままになったり、使えないトイレがあちらこちらにできて、みんなが困ってしまいます。また、壁や扉を汚したりすると、ペンキを買ったり業者に塗装をしてもらわなければならず出費がかさみます。
 生徒の皆さんに認識を深めてほしいことは、物を壊したり汚したりしなければ、お金(予算)に余裕ができ、授業やクラブ活動でもっと必要な物を買ったりすることができるということです。言い換えると、お金(予算)を質が高くて有効に使えるかどうかは生徒の皆さんの行動次第ですので、「物を大切にすることと、お金(予算)を大切にすること」を改めて意識し、実行してください。
 そして、お父さんやお母さんが一生懸命働いた給料で買ってもらった物は、特に大切に使ってください。


続いて御前先生からは、

今日も『予鈴遅刻』の話をします。先週の平均人数は78名でした。全校生徒の11.3%の生徒が『予鈴遅刻』をしています。
この人数は、少ないと思いますか?多いと感じますか?
時間やルールを守る事は大切だと思います。
今日は、『予鈴遅刻』の人数は、82名でした。
8時25分の鳴り始めが、予鈴遅刻です。
明日からは、この数字を少しでも、減らすように一人一人が、心がける事で減っていくと思います。減らすように、頑張ってください。楽しみにしています。
 次に昼休みのボールの使い方ですが、ボールを高く蹴って遊んでいる生徒がいます。蹴っているグループはボールを見ているので、ボールが落ちてきても、余りケガはしないと思いますが、その他の生徒も近くで、遊んでいます。落ちてきたボールが当たらないとは限りません。数年前に、落ちてきたボールが、頭に当たり首を痛めるという事がありました。数ヶ月、首の痛さに耐えながら学校生活をおくっていました。そのような生徒がいたという事、同じケガをしない、させない事が大事だと思います。遊び方を考えてください。楽しい昼休みにしてください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 公立一般選抜一斉出願 3年3限まで
1年学年末テスト(英・理・保体)
1,2年学年末テスト (数・音)
公立一般選抜一斉出願
3/4 卒業式練習 3年大清掃
1・2年油引き
1年学年末テスト(数・音)
2年油引き
3/6 常任委員会(1・2年のみ) いじめのアンケート
公立一般選抜一斉出願
3/7 卒業式練習 3年4限まで
3年大清掃 卒業式練習
3/8 卒業式練習 3年4限まで
3/9 卒業式を送る会 45×5限
卒業式予行 3年4限まで
公立一般選抜学力検査 3年2限まで