私たちの目標  誠実  努力  忍耐

12月15日 2年生 チャレンジテストまでのカウントダウン

画像1 画像1
3学期に入るとすぐに、チャレンジテストが実施されます。2年生ではチャレンジに向けて勉強しようという意識を高めるために、学代がチャレンジテストまでのカウントダウンの掲示物を作りました。
自分の力が試せる貴重な機会を無駄にしないように勉強して万全の準備をしてテストに臨みましょう!

12月14日 2年生 学代からのメッセージ

画像1 画像1
2年生は月曜日の1時間目に学代からのメッセージを受け取りました。
最近、2年生では授業態度や設備の使い方で、注意されることが大変多かったです。
それに対しまだまだ他人事な人が多い2年生全員に対して学代からの学年だより「こころ」で『自分に厳しく他人に優しく』という学年目標が伝えられました。
他人に優しくには、本当にその人のことを思って、いけないことをしたら注意しあい、お互いに良くなっていこうという思いが込められています。

12月14日 冬支度

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬の到来に備えて、営繕園芸事務所の方々に桜の木の枝の剪定をお願いし、管理作業員さんに大きな枝を処理していただきました。
桜の木は、やがてくる春に満開の花を咲かせるため、枝も葉も落として、寒い冬をじっと耐えながら皆さんを見守ってくれていることでしょう。

12月14日 外壁改修工事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場では、体育の授業で1年生の男子はサッカーを、3年生の女子は長距離走を行なっています。
この日から、運動場南側および西側のブロック塀を撤去し、新しく駒止柵を新設する工事が始まりました。生徒が走っている後方で工事用の囲いが設置されました。しばらくの間、運動場が狭くなりますが、2月末に完成予定です。

今日の給食

画像1 画像1
鶏肉のから揚げ
中華味噌スープ
もやしとコーンの甘酢あえ
コッペパン ブルーベリージャム
牛乳

豚骨スープを加えて中華味噌スープに仕上げています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

進路関係

給食