私たちの目標  誠実  努力  忍耐

2月2日(金)今日の給食

今日は、ご飯に牛乳。
鰯の生姜醤油かけ、含め煮、炒り大豆、焼きのりでした。
節分の行事献立で、鰯と炒り大豆が出ていました。
「鬼は外・福は内」今年も福が舞い込みますように。
鰯に生姜醤油がしっかりと絡んで美味でした。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1

長距離走 体育

体育の授業です。
長距離走に取り組んでいます。
走って、走って、走っています。
しんどいところを歯を食いしばって、走っています。
少しずつ、タイムの早くなってきているそうです。
日々の積み重ねで、持久力・体力が着実に付いていっています。
画像1 画像1

2月1日(木)今日の給食

今日は、ご飯に牛乳。
豚肉と干しずいきのみそ煮、すまし汁、揚げ焼きじゃがいもでした。
豚肉と干しずいきのみそ煮は、みその味が染みて美味でした。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日(水)家庭科部の活動

今日は、クレープとベビーカステラ作りをしました。
4つのグループに分かれて作りました。
ベビーカステラは、たこ焼き器を使って作りました。
どうですか?この出来栄え?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(水)今日の給食

今日は、黒糖パンに牛乳。
ビーフシチュー、カリフラワーとコーンのサラダ、ミニフィッシュ、洋梨(カット缶)でした。
洋梨は、口の中で溶けるような食感で美味でした。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/30 休日
3/31 休日
4/4 第53期生 入学式(10時00分開式)

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校評価

学校協議会

大阪市「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果について

全国学力・学習状況調査の結果

住之江中学校「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果について

事務室より

給食献立表

非常変災時の対応について

食育通信