大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

女子バレーボール部

画像1 画像1
7月15日(日)
女子バレーボール部の試合が行われました。

初戦勝利。
2回戦まで進みました。

この試合で3年生は引退です。

社会を明るくする運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
*本日、住之江区民ホールで行われた「社会を明るくする運動」に、新北島中学校の2年生2名が標語と作文の優秀者として参加しました。本運動の実施委員長および区長から表彰をいただいた後、作文の優秀者は壇上で自身の作文を読み上げました。「人と人とのつながり」と題した作文には、2年生の学年目標にもある「認め合い」の大切さに触れ、明るい社会にしていくための思いが書かれていました。今回の表彰を励みに、それぞれの立場でさらに活躍していってください。

7/14 大和川の水質調査とゴミ調査

画像1 画像1
 7月14日(土)に科学技術部員が大和川の水質調査とゴミ調査(回収)を行いました。大雨のせいかゴミは少なめでしたが、河原20mでのサンプリング調査でもゴミ袋いっぱいになるゴミ(いつもと同じでペットボトルが多いです。)でした。
 水質調査は夏休み通しておこないます。
 (15日住之江まつりはおこなわれますが、ホールでの発表は中止ですので15日(日)の科学技術部の活動はありません。)

【2年生「一分間スピーチ」】

画像1 画像1
画像2 画像2
*本日、2年生は定例の学年集会がありました。今日は先生方からの講話に代わり、国語科で実施した「一分間スピーチ」優秀者の発表がありました。昨年から実施している「一分間スピーチ」ですが、今年のテーマは「私が好きな/大切にしている言葉」でした。各クラスの投票で選ばれた7名の発表者が、「初心忘るべからず」「人は見かけによらぬもの」など、思い思いの言葉を自身の経験をもとに発表してくれました。中には、ユーモアを交えつつも、お腹いっぱいに食べられることは幸せである一方、世界ではお腹いっぱいに食べることができない人々もいる現実について指摘する内容もありました。聞いている人たちが考えさせられる一分間の連続であったように思います。発表者のみなさん、お疲れ様でした。

一年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生命(いのち)の学習

本日の3,4限に現役の看護師さんに来ていただき、生命の誕生についての講話をしていただきました。
今いるみなさんが、奇跡の体験者であり、無事に生まれるまでいかに大切にされてきたのか、看護師さんの実体験を元に分かりやすくお話していただきました。
その後、教室に戻って感想を書きました。それぞれに心動いたエピソードがあるようで、一生懸命感想を書いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 第44回入学式(10時開式)

学校協議会

運営に関する計画

中学校のあゆみ

全国学力・学習状況調査の結果

中学生チャレンジテスト

大阪市統一テスト

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

事務室より

行事予定