大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

2/4 科学系クラブ連携研究発表会で発表〜科学技術部

画像1 画像1
 2月4日(日)に太子町立中学校で第2回中学校科学系クラブ連携研究発表会が開かれました。科学技術部の部員12名が参加して大和川河口の水質調査について口頭発表しました。また、振り子の重力加速度やアリの標本づくり、分光度計を使ったCODの測定についてはポスター発表を行いました。
 参加校は、太子町立中学校、府立富田林中学校・高等学校、府立懐風館高校、和歌山県立向陽中学校、私立上宮太子中学校・高等学校で、総数70名以上の中高生科学系部員が集まりました。
 各学校の研究に触れることができ、また自分たちの発表をしっかりと行うこともできました。途中生徒同士で交流を図るためのミニゲームなどもあり、非常に有意義な連携研究発表会でした。

「私の水辺」泉北地域交流会に研究作品を出品〜科学技術部

画像1 画像1
2月3日(土)泉北府民センターで開かれた「私の水辺」泉北地域交流会に科学技術部の研究作品を出品しました。例年発表会に参加していましたが、今回は土曜授業と重なったため、作品を出品しました。
明日は府内の科学系のクラブの合同発表会に参加します。

壁新聞の取り組みが紹介される〜科学技術部

科学技術部が1年間行った環境活動を壁新聞にまとめた取り組みが、こどもエコクラブのホームページで紹介されました。
作成した壁新聞は、こどもエコクラブ主催の「全国エコ活コンクール」に応募しています。
http://www.j-ecoclub.jp/voice/201801311904.html

2/3 泉北府民センターで展示〜科学技術部

2月3日(土)に泉北府民センター(堺市鳳)で開かれる『「私の水辺」 泉北地域交流会』に、科学技術部が大和川水質調査の研究ボードを出展します。

こどもエコクラブで科学技術部のことが紹介されました

科学技術部では、都市部の環境問題(大和川の水質調査、アルゼンチンアリなど)に取り組み、こどもエコクラブに加入しています。
今回、科学技術部がこどもエコクラブで紹介されました。
http://www.j-ecoclub.jp/topics/info/20180122133...

こどもエコクラブでの新北島中学校科学技術部の活動レポート
http://www.j-ecoclub.jp/ecoreport/profile.php?i...
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校協議会

中学校のあゆみ

全国学力・学習状況調査の結果

中学生チャレンジテスト

大阪市統一テスト

事務室より

交通安全

部活動

行事予定