大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

8/9 大和川の水質調査(3回目)(科学技術部)

画像1 画像1
8月9日(水)科学技術部員が9月の発表に向けて大和川の水質を調べました。7月当初から潮汐が大きいこの日を観測予定でしたが、7日に台風が上陸したため通常の観測というわけにはいかず、大雨の後の観測という形になりました。午前9時から午後3時まで1時間30分に1回ごと計5回調査を行いました。
大雨のために河原や水面には大量のゴミがあったため、安全に配慮しながら観測を行いました。今日も非常に暑かったですが機材を使って自分たちで測定を実施しました。
写真は部員が撮影した河原に引っかかった流木とそこに大量に流れ着いているゴミの写真です。(平林の河原で撮影しました。)

8月7日(月)科学技術部は臨時に休みになります

画像1 画像1
 金曜部と土曜日に部員に連絡しましたが、台風の接近のため8月7日(月)は科学技術部の活動を臨時で休止します。9日(水)は予定通り午前・午後に班分けをして大和川の水質調査を行います。午後の人数が少ないので両方来れる部員はできれば午後に来てください。
 科学技術部で夏風邪様の症状の部員が増えています。手洗い、うがいを心がけてください。

写真は4日から開始した判別研究のようすです。

8/2 大和川の水質調査(科学技術部)

画像1 画像1
 8月2日(水)科学技術部員が9月の発表に向けて大和川の水質を調べました。今日は潮の満ち引きが比較的緩やかなときだったので、前回の潮の満ち引きが大きい時と比較するために調べました。午前9時から午後3時まで1時間30分に1回ごと計5回調査を行いました。今日も非常に暑かったですが機材を使って自分たちで測定を実施しました。

新北島小学校でペットボトルロケット大会を実施

画像1 画像1
7月31日(月)科学技術部員が新北島小学校でペットボトルロケット大会を実施しました。小学生は6名の参加でほぼマンツーマンで教えて作成しています。

平林小でペットボトル大会を実施(科学技術部)

画像1 画像1
7月31日(月)平林小学校でペットボトル大会を科学技術部で行っています。
中学生が小学生を教えてペットボトルロケットを作って飛ばします。小学生に科学的な興味や面白さを感じてもらうことと、中学生に教えることの面白みや責任感をもってもらうことを目的にしています。午後は新北島小学校でも実施します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校協議会

中学校のあゆみ

全国学力・学習状況調査の結果

中学生チャレンジテスト

大阪市統一テスト

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

事務室より

交通安全

部活動

行事予定