5月のせいかつもくひょうは 「ろうか・かいだんを ただしくあるこう」です

中学校 生徒専門委員会・生徒議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月の中学校生徒専門委員会・生徒議会が行われました。本校には学級代表・図書・風紀・美化・保健・体育委員会があります。

各委員会では先月の反省や今月の目標等などを話し合い、それを各委員長が生徒議会に持ちより、報告を行います。

生徒議会では上記以外に、その時の学校の課題についても話し合います。

小学校 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校の委員会活動の様子です。本校には放送・図書・健康・運動集会・運営・給食・美化の7つの委員会があります。

写真は上から健康・運営・放送委員会の活動の様子です。
健康委員会は手洗い場清掃と石鹸の補充を行っています。
運営委員会は集められたペットボトルのキャップを数えています。キャップをボランティア団体に寄付してワクチン接種の資金等にしてもらいます。
放送委員会は3学期の放送内容の決定と原稿づくりを行いました。

今学期は活動期間も短いですが、学校を楽しく・美しくするために、頑張ります!

小学校 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校で今年度初めて児童集会が行われました。これまでは、新型コロナウイルス感染症の感染防止のため見送ってきましたが、今回からオンライン(Teams)を利用することで行うことが出来ました。

今日は6年生の運動集会委員の子どもたちがじゃんけん大会をしてくれました。「最初はグー」の掛け声のもと、全児童が画面に向かってじゃんけんをしていました。予想以上に大いに盛り上がっていました。

今後もオンライン児童集会を行う予定です。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                 

中学校全校集会

1月14日、中学校集会がオンライン(Teams)を利用して行われました。
校長先生から今回の緊急事態宣言が発令されたことに伴って、「自分自身の身は自分で守る」こと、「自分の周りの人々を守る」こと「体調が少しでもおかしいと思った時には必ずお家の人や先生に相談すること」などのお話がありました。最後は、不透明な部分もあり、不安もあるでしょうが、9年生は進路に向かって、7・8年生は次の学年に向けてしっかり取り組んでくださいとお願いがありました。
生活指導の先生からは、「不安な気持ちもあるでしょうが、我慢せずに周りの人に相談すること」、「放課後の過ごし方を含め、自分の好きなことより周りのひとのことを大切にすることを第一に考えてください」とのお話がありました。また、明けない夜はないのでみんなで一丸となって乗り越えようとの言葉もありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

小学校 経年調査 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校大阪市経年学力調査の2日目に、初めて5・6年生対象に英語のテストが行われました。

先ず最初にリスニング問題に取り組みました。CDから流れる英語をしっかり聞きながら発音等の問題に挑んでいました。

今年から始まった英語の授業の成果は出せたでしょうか?

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/15 小学校朝会 中学校公立特別選抜出願
2/16 小学校 防犯訓練
2/17 生徒専門委員会・生徒議会
2/18 小学校図書集会 中学校公立特別選抜・9年生進路懇談
2/19 中学校 公立特別選抜・9年生進路懇談

校長室より

南風

校長経営戦略支援予算

学校協議会

お知らせ

みなみ小学校

安心・安全

学力・体力

保健関係

新型コロナウイルス感染症関係

いじめ対策

図書館だより