ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

重要 6月1日(月)〜12日(金)の登校について

6月1日(月)〜12日(金)の登校について、お知らせします。

6月1日(月)〜12日(金)の間を分散登校とし、
 午前3時間+給食、給食+午後3時間(教育相談)
の2分割に分けて授業を行います。

前半登校時間…8:40、後半登校時間…12:30としますが、
前半・後半グループなどについては、下のお知らせをご覧ください。
クリックしてください。⇒6月1日(月)〜12日(金)の登校について

登校時間及び学習内容・持ち物など、分割班の詳細については、
明日以降配付の学年だよりを確認してください。

『体育館片付け』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校再開に伴い、体育館の椅子やシートの片づけを行いました。

 いつもは、生徒が体育館の準備・片づけをしてくれるのですが、臨時休校中で分散登校ということもあり、今回は教職員で片づけをしました。

 

学校の再開にあたって(お願い)

 緊急事態宣言の解除により6月1日(月)から「新しい生活様式」に基づいた学校再開となります。
 現状は、新型コロナウイルスが消失したわけではありません。
 学校の再開にあたり、リスクも伴う点について配布文書にてご確認いただきこれからの学校教育活動にご理解ご協力をお願いいたします。

 ●毎朝の体調確認をお願いします。37度以上の発熱があるときは、登校はご遠慮いただきます。
 ●登校の際は、マスク着用とその日の体調を記入した「健康調査票」を持参してください。
 ●登校後に37度以上の発熱が確認されたときなどは帰宅措置をとらせていただきます。保護者の皆様には連絡が取れますようご配慮をお願いします。
 ●熱中症防止するため、水分補給のため水筒に多めのお茶を持たせてください。

 配布文書⇒学校再開にあたって(お願い)

『3年生学年登校日2』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生前半グループ2限、2測定の様子です。

 昨年と比べて、心も身体も大きく成長しています。

『3年生学年登校日』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生前半グループ、1限の授業の様子です。

 写真は上から国語、理科の授業の様子です。

 写真下段は、2測定が終了して教室に戻り、理科のプリント学習をしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 新転任・退職・転職者の紹介 職員打合せ
4/5 入学式準備(新3年生準備生徒 9:00体育館集合)
4/6 第76回 入学式(10:00〜) 生徒会執行部(9:40)

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

Teams関係