たらこ、つくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宮城県の湊水産株式会社のかたに来ていただき、無着色のたらこづくりを通して東北や防災について学ぶ取り組みをしました。初めてたらこをたべるという生徒も何人かいましたが、大阪ではめったに食べられないホンモノのたらこをみんなで味わい、その美味しさに感動しました。
 お昼からは、湊水産の方から震災当時の様子や伝えたいことを語っていただき、前向きに生きることの大切さも教えていただきました。
 この取り組みは、立命館大学の学生である、早川友浩さんのおかげで実現することができました。本当にありがとうございました。

たらこつくろう プロジェクト!

画像1 画像1
1月28日(土)に宮城県石巻市より、たらこで有名な湊水産株式会社をお招きにして「たらこづくりを通して東北を感じ、考える」企画をもちます。

この企画は「多くの人のつながり・思い」があって実現したものです。
立命館大学でボランティアコーディネーターをしている学生の早川さんと出会い、白鷺中学校の防災活動について話をしている中で何かできることはないかと考えました。
「中学生にホンモノを感じてもらいたい」という思いから、食を通して防災を感じ考えてもらおうということになりました。
その思いに、東北の湊水産も賛同していただき、今回わざわざ大阪まで来ていただけることになりました。

ネット上でも取組の詳細を掲載してますので、お時間ありましたら見ていただけると幸いです。
https://camp-fire.jp/projects/view/15725


写真は立命館大学で、先日来ていただいた田畑祐梨さんのお話しを聞かせていただきた時のものです。田畑さんの横が早川さんです。

防災座談会

画像1 画像1
金曜日の講演会の後、講師の田畑さんが特別に座談会をしてくださいました。
そこでは「今の若い世代に伝えたいこと」という講演会とは違ったテーマでお話しをしていただきました。

集まった子どもたちも気になったことなどを積極的に質問し、被災地で過ごした人でしかわからないこと・その思いを聞くことができました。
きっといろいろなことを感じ、今後「自分の周りの大切な人」に発信してくれることと思います。

防災講演会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、防災講演会がありました。講師として、宮城県から田畑祐梨さんに来ていただきました。田畑さんは、実際に東日本大震災を経験された方です。話を聞いて、今後の自分の生き方や防災に対する考え方を見つめなおすきっかけになりました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

1年

2年

3年

事務室

新入生保護者の皆様へ

学校評価

学校元気アップ地域本部