3年生 防災授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★体験授業を終えての個人の振り返りより…
・被災したとき、自分も大変だけど体の不自由な人や、小さい子どものために中学生が率先しないといけないと思いました。
・これから、地震がきたりしたら中学生が支えないといけないから、地域の人とのかかわりや周りをみれるようにしようと思います。
・今日学んだことが必ず、生かされると思います。大きな災害があった時には自分を守り、地域の方を助けたいです。

★各班の交流を行い、授業を終えました。

一人一人に学びがあり、つながりの大切さを実感した授業となりました。今回の授業を実施するにあたり学校・保護者・地域をつないでくださった元気アップコーディネーターの永田様、首藤様には大変お世話になりありがとうございました。そして、今日の授業のために足を運んでいただいたすべての皆様に感謝いたします。

3年生の皆さん、お世話になった皆さんに、町で出会った時は元気に挨拶をしましょう!!

3年生 防災授業

画像1 画像1
 3年生の防災授業を支えてくださった方々との、朝の打ち合わせ風景です。皆様と大阪北部地震で亡くなられた方のご冥福を祈り、黙祷の後、校長先生からお話をいただきました。地域の防災リーダーさん、保護者の方々と授業の流れ、体験中の緊急時に備えて確認をし全体オリエンテーションの行われる体育館へ…
今年度は福祉体験を行うに当たって、東住吉区社会福祉協議会の吉田様から、目の不自由な方の手引き(誘導の仕方)をご指導いただき、防災ALTのアピールの後、班別に顔合わせ!体験スタート!!
画像2 画像2

白鷺プラス防災 3年生 防災土曜授業

6月23日(土)に行われる3年生の土曜授業は体験を通した防災の授業です。

地域の防災リーダーさん、保護者の方々、東住吉区役所、東住吉区社会福祉協議会のご協力のもと準備を進めてきました。

・自助・共助を学ぶ。
・地域の方とのつながりを作る。
・福祉体験を通してサポートの必要な人のことを考える。
・町歩きを通して、自分の地域を知る。

大阪で発生した地震で防災の大切さを実感した人がたくさんいると思います。明日の学びをしっかりと自分のものにできるよう頑張りましょう。

画像1 画像1

防災ALT ひまわりプロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の防災ALTメンバーが中心となって、毎日の水やりや草むしりなどのお世話をしてひまわりが成長してきました。土の状態があまり良くないので芽を出してもうまく伸びることができない種もありますが、1年生のみんなはとても大切に育ててくれています。今日は看板を設置した記念にメンバーで写真撮影をおこないました!

防災ALT 全体会

5/28(月)に防災ALTの全体会を行いました。
1年生から3年生までのメンバー全員が集まり、初めての活動です。

防災ALTの活動目標を確認
・自分の命、まわりの人の命を大切にします!
・自分の得意なことで力を発揮します!
・大阪で一番の防災チームを目指します!
・ぼうさい甲子園を目指します!
・(個人目標を決定)

個人目標を一部紹介します!
・防災についてしっかり学び、その力を発揮して生かす!
・防災をもっと多くの人に知ってもらう!
・自分にしかできないようなことをする!
・地域の人と仲良くなりたい!
・災害があっても死なない!
・自分ができることは全てやる!
・いつ災害になってもいいように学び、人の役に立てるようにする!

防災ALTのメンバーはこれから積極的に活動していきます!

*防災ALTは「やってみよう!」と思った時、年度の途中からでも参加できます。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

お知らせ

行事

1年

2年

3年

事務室

学校評価

がんばる先生支援