フェニックス剪定![]() ![]() 創立当初に植えられたフェニックスが46年経ち、巨木に成長しました。六反中のシンボルツリーです。 成長しすぎて高所作業車が登場しました。 文芸部とコラボ
吹奏楽部の「白虎囃子」の演奏とコラボした作品です。
上から、 国語科の長安先生の「題字」、 1年生M・Hさんの作品、 2年生J・Hサンの作品です。 なかなかの力作ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第9回定期演奏会第3部その2
三曲目は大ヒットしたアナと雪の女王の主題歌「Let It Go」。吹奏楽部顧問の日浦先生が雪の女王になりきり熱唱しました。拍手!
四曲目は「パイレーツ オブ カリビアン」のテーマ。頭にバンダナを巻き海賊になりきり演奏しました。 お約束のアンコールは昨年リバイバルヒットした「ダンシング ヒーロー」。乗り乗りの演奏でした。 あっという間の1時間半の演奏会。ご来場いただいた保護者、地域の皆さん、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第9回定期演奏会第3部その1
第3部はOB、OGにお世話になっている外部指導の先生、平野吹奏楽団の皆さんも加わって、シネマミュージックステージ。さすがの迫力で映画の世界へ引き込まれていきました。
「スターウォーズ〜フォースの覚醒」の雄大な演奏で始まり、軽快な「Let's Swing」と続きました。 中学生のソロも頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第9回定期演奏会第2部
第2部は4人の2年生のソロと1年生5人によるアンサンブルです。
2年生はソロコンサートに出場した曲を披露。1年生は「3つのわらべ歌」を初々しく演奏しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第9回定期演奏会第1部
25日(日)2時から六反中吹奏楽部が、第9回定期演奏会を開催しました。
第1部は卒業したばかりの3年生4人を加えた14名の現役生ステージ。このメンバーで演奏するのはこれで最後になります。 二曲目の「白虎囃子」では、スクリーンに文芸部が描いた映像が登場しました。曲のイメージが広がり、文芸部とのコラボ、大成功です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 六反中だより他平成29年度修了式
2時間目は体育館で平成29年度修了式を行いました。
2年1組の1番の生徒に校長先生から修了証を授与されました。 今年度は1年生48名、2年生55名が進級を認められました。 この1年間、しっかりと学校生活を過ごせた証となるものです。 その後,校長先生から、1年のまとめのお話がありました。 もうすぐ2年生、3年生へと進級します。春休みは短いですが、いいスタートを切れるよう、準備をしてください。 次に生徒指導主事のT先生から春休みのすごし方のお話がありました。 ・SNSをはじめとするネットとの関わり方に注意。 ・何か心配があれば先生たちに相談を。 休み中、事故等ありましたら学校までご連絡ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年集会![]() ![]() ![]() ![]() 1年を振り返るとともに、春休みの過ごし方についてのお話がありました。短い春休みですが、進級を見すえて有意義に過ごしてください。 3月22日の給食![]() ![]() 献立は、鮭のクリームスパゲティ、キャベツとコーンのサラダ、黒糖パンでした。 配膳員さん、東小学校の給食調理員さん、一年間ありがとうございました。 |
|