中間テスト![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は中学生になってはじめてのテストです。 真剣に机に向かっていました。 明日は中間テスト2日目です。 日頃の頑張りが発揮できますように。 朝の前庭![]() ![]() ![]() ![]() 置物かな、と思う程じっとして、池のあたりに立っています。 畑や水田が豊富なこの地域ならではのお客さんです。 睡蓮の花も咲き出しました。 放課後自主学習会![]() ![]() みんな静かに勉強をしています。 今年は、放課後自主学習会が、テスト前だけではなく決まった曜日にも開かれます。 一人では勉強しづらい、勉強方法が分からない、 という生徒のみなさんは、ぜひ参加してくださいね。 2年生職業講話
本日5限、2年生は職業講話です。
あべのわかものハローワークから、講師をお迎えして、 お話し頂きました。 職業体験学習に向けて、 具体的に働くことについて、考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10連休が明けました。
10連休明けの5月7日は全校集会でした。
久しぶりに生徒のみなさんが体育館に集合しました。 各クラスの委員の認証式を行いました。 また、この日は、「いじめ」について考える日です。 校長先生より、いじめについてのお話がありました。 その後、それぞれがクラスに戻って、いじめについて考えました。 19時からはPTA総会並びにPTA実行委員会を行いました。 今年のPTA役員を承認頂いて、実行委員のみなさんも集まって頂きました。 令和元年が始まりました。 どうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月の部活動の活動予定
部活動編成も終わって、新1年生を部員に迎え、
今年度のクラブが活動しています。 元気な掛け声がグランドに響いています。 5月の活動予定を掲載しておりますので、ご確認下さい。 5月部活動活動予定 部活動のページへ→http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j... ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜授業(4月20日)2
1年生は、外部講師をお招きして、
情報モラルの講座を行いました。 3年生は修学旅行の説明会を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜授業(4月20日)1
本日(4月20日)は、土曜授業です。
授業参観では、学習の様子を見ていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 保護者メール登録のお願い![]() ![]() 体育大会など行事の「中止」や「延期」、インフルエンザ等による「早帰り」や「学級休業」のお知らせ等に活用します。 1年生全員と2・3年生の未登録の方に「登録シート」を配布しておりますので、ぜひ、ご登録ください。 メールアドレスを変更されますと、再登録が必要となります。お知らせください。 今年度のチャレンジテストについて
昨日、全国学力・学習状況調査がおわりました。
3年生のみなさんは、パソコン教室で、初めての英語「話すこと」調査を受けました。 少し緊張したかもしれません。 本日、3年生に大阪府チャレンジテストのリーフレットを配布しました。6月19日(水)実施です。ご確認ください。 3年生大阪府チャレンジテスト また、1年生には、大阪市版チャレンジテストPlus実施のお知らせを配布しました。 令和2年1月9日(木)に1・2年対象に実施される大阪府チャレンジテストと同じ日に、1年生に実施される、社会と理科のテストです。 こちらもご確認ください。 1年生大阪市版チャレンジテストPlus ![]() ![]() 部活動紹介![]() ![]() ![]() ![]() 部活動紹介を行いました。 1年生のみなさんに各部活動の代表から、 各部活動の紹介がありました。 明日からは、部活動見学です。 カウンセリングの時間の変更について
今年度より、カウンセリングの時程が変更になりましたので、お知らせします。
1 3限目 10:50〜 2 4限目 11:50〜 3 5限目 13:35〜 4 6限目 14:35〜 5 放課後 15:35〜 曜日は変更ありません。 対面式![]() ![]() ![]() ![]() 在校生代表の歓迎のご挨拶も、新入生代表のご挨拶も、 とても上手に言えました。 始業式![]() ![]() ![]() ![]() 早朝からの雨も上がり、ポカポカした陽気の中で、 一つ上級生になった生徒のみなさんが集まりました。 校長先生をはじめ、新しく来られた先生方をお迎えして、 長吉六反中学校、今年もスタートしました。 第47回 入学式 その2![]() ![]() ![]() ![]() 入学おめでとう。 中学校でも、色々な事にチャレンジしてほしいと思います。 PTAのみなさま、早朝よりご準備ありがとうございます。 来賓のみなさま、早朝よりご臨席頂きましてありがとうございます。 これからも、本校の子どもたちを見守って頂けますよう、お願いいたします。 第47回 入学式 その1
本日(4月3日)、第47回の入学式です。
少し肌寒いですが、天気も良く、 桜もきれいに咲いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チューリップが咲いています![]() ![]() 学校元気アップのボランティアさんと、 本校の生徒で植えたチューリップが咲いています。 |
|