5月29日(水)〜30日(木)1年生一泊移住、5月30日(木)2年生校外学習、5月31日(金)西成区3年生実力テスト
TOP

大清掃

7月19日(月)梅雨明け、夏本番の天気です。1学期も明日で終わり。子ども達は暑い中、大掃除に汗を流しています。廊下、教室、窓をきれいにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大清掃

7月19日(月)梅雨明け、夏本番の天気です。1学期も明日で終わり。子ども達は暑い中、大掃除に汗を流しています。雑巾がけをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大清掃

7月19日(月)梅雨明け、夏本番の天気です。1学期も明日で終わり。子ども達は暑い中、大掃除に汗を流しています。黒板がピカピカです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期最後の給食

7月19日(月)の給食はさけのつけ焼き、みそ汁、とうがんの煮物、焼きのり、ごはん、牛乳です。さけのつけ焼きはさけに砂糖、料理酒、しょうゆで味付けして焼いています。みそ汁はじゃがいも、うすあげ、たまねぎ、にんじん、ブラックマッペもやし、わかめが入っています。とうがんの煮物は鶏肉ととうがんをでんぷんであんかけ風にしています。おいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生図書委員おすすめ本

7月19日(月)廊下に3年生図書委員おすすめ本のポスターが掲示されています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31