6月3日(月)お弁当の用意をお願いいたします。6月6日(木)体育大会があります。
TOP

本日の授業(1年生)

本日の1年生の授業のようすです。数学では、小学校の復習を交えて単位の変換の話をしていて、みんな思い出しながら答えていました。水泳の授業では、ターンの練習や泳ぎ方の練習をしていました。水温も高く皆さん気持ち良さそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

本日の給食は、豚肉とじゃがいもの煮もの、オクラの梅風味、ツナっ葉いためでした。
豚肉とじゃがいもの煮ものは具だくさんでごはんがすすみました。また、ツナをごはんにのせて食べるとすごくおいしかったです。

今日もごちそうさまでした〜。
画像1 画像1

本日の授業(1年生)

本日の1年生の授業のようすです。家庭科では裁縫の練習をしています。得意な人と苦手な人がいると思いますが、しっかり練習して上手に縫えるようになってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業(3年生)

本日の3年生の授業のようすです。数学では2次方程式の解の公式を利用して解を求める練習をしていました。皆さん、解の公式は覚えましたか?
技術では、パワーポイントのアニメーション機能を使いせるように課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業(2年生)

本日の2年生の授業のようすです。体育(プール)後の授業もありましたが、皆さん、元気に授業を受けていました。
2年生の皆さん、暑さにも負けずこの調子でがんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長室だより

不登校でお悩みの保護者様へ

進学相談会案内

学校協議会

その他

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

各種調査結果

保護者アンケート