6月3日(月)お弁当の用意をお願いいたします。6月6日(木)体育大会があります。
TOP

朝登校のようす

今日も、たくさんの地域の方、生活委員の人、先生が朝からおはよう運動に参加してくれています。いつもありがとうございます。
今週も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業(1年生)

本日の1年生の授業のようすです。国語では、書道でした。心を落ち着けて書いていました。
体育は、男子は握力測定、女子は反復横跳びと立ち幅跳びでした。記録に挑戦し小学校のときと比べてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業(2年生)

本日の2年生の授業のようすです。手を上げて積極的に発言している人がいました。英訳を答えるとポイントがもらえるようですが、正解をこえたいろんな回答がでていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生健康観察

本日は、修学旅行の健康観察を行いました。3年生は、いつもより30分遅く登校し、体育館で行いました。昨日までの疲れでいつもより体調不良の人が多いですが、4時間目まで振り返りなどを行って給食後下校となりますので、頑張りましょう。
画像1 画像1

学年集会(2年生)

本日は朝から2年生が学年集会を行いました。担当の人からもうすぐ期末テストがありますが、もうテストのための勉強を始めていますか?まだの人は少しでも頑張りましょう、とお話してくれました。また、担当の先生からは、生活の中で、やりたいこととやらなければならないことを常に選択しながら生活していると思いますが、選択をまちがえないようにしましょうとのお話がありました。
2年生の皆さん、テストが近くなってきました。今から少しでも頑張りましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長室だより

不登校でお悩みの保護者様へ

進学相談会案内

学校協議会

その他

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

各種調査結果

保護者アンケート