令和6年度体育大会は6月7日(金)に開催予定です。当日雨天中止の場合は、6月10日(月)に順延です。

3年生性教育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月13日の5時間目に3年生は性教育を実施しました。
1年生のときに講話をしてくださった市村先生にまた来ていただき、より深いお話を聞きました。
聞いた話を胸に刻み、自分の事としてとらえ、自分の人生を大切に歩んでほしいと思います。

全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月11日、涼やかな秋雲の下、全校集会を持ちました。
 校長先生からは、9月9日に開催された「ワールドトーク」についての話がありました。「『ワールドトーク』では外国から日本に来て、日本語指導教室で日本語を学習しながら中学校生活を送っている生徒が、自分の母語で今の思いやこれからの夢などをスピーチしたり、各国の伝統的な衣装を着て、踊ったり、歌ったりしていました。成南中学校にも日本語指導教室があり、成南の生徒だけではなく近隣の中学校からたくさんの生徒が日本語を学びに来ています。それらの生徒と成南中学校の生徒が交流し、それぞれの文化について理解を深めることができればいいと思います。」という話でした。

今週は学校選択制にともなう学校公開を実施しております。

1年生水泳大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月6日に1年生の水泳大会を行いました。

曇り空でしたが、元気いっぱい泳いでいました。
各クラス、応援の声も大きく、皆全力で取り組んでいました。

全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月4日、暑さを和らげる曇り空の下、9月最初の全校集会を持ちました。
 校長先生からは、先週各学年で実施したテストと明日3年生で実施するチャレンジテストを踏まえ、テストの受け方についての話がありました。
 先月の大雨のあと使えなくなっていたウオータークーラーは使えるようになりました。

【2年生】水泳大会

9月1日金曜日の1限目〜4限目に水泳大会を開催しました。
「世界水泳に負けない泳ぎを!」と体育委員の選手宣誓から始まりました。
まわりの一生懸命な声援の中、ひとりひとりがしっかりとした泳ぎを見せてくれ、白熱した大会となりました。

結果は
優勝204点、2年4組
準優勝202点、2年2組
でした。

体育委員のみなさんも、放課後残って企画や準備等よく頑張ってくれていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

運営に関する計画

中学校のあゆみ

校長室だより

チャレンジテスト

校長経営戦略支援予算

学校協議会

その他の配布文書

事務室より