道徳部
大阪市小学校教育研究会道徳部では,道徳性を養うことを目標とする道徳教育および道徳科の指導の充実をめざし,研究主題を「道徳科の授業における児童の『深い学び』の追究〜教材ならではの気付きや学びを想定する授業づくり〜」として日々研鑽を積み重ねています。本研究をもとにして,大阪市の教職員の皆様へ道徳科の授業の進め方について発信していきます。
主な活動
〇6月20日(金)全体会「本年度の研究について」@大阪市立新東三国小学校
〇7月28日(月)夏季研修会(1)9:30〜17:00 @大阪市立新東三国小学校
10:00〜12:00 ・研修:講師:大阪成蹊大学 教授 服部敬一先生
「内容項目を手掛かりに教材を読み深める」
13:00〜17:00 ・総研(検証授業)指導案作成に向けての準備 ・指導案の検討
〇7月30日(水)14:10〜14:50 学習指導基本研修会 @大阪市総合教育センター
〇8月18日(月)12:00〜17:00 「第79回大阪府小学校道徳教育研究協議大会」 @アウィーナ大阪
〇8月21日(木)夏季研修会(2)9:30〜17:00 ・指導案作成 ・検証授業の準備 ・指導教材の検討
〇9月〜11月 プレ授業・検証授業
〇11月20日(木)〜21日(金)全国小学校道徳教育研究大会(広島大会)@広島国際会議場 広島市立石内北小学校
〇11月28日(金)近畿小学校道徳教育研究大会(兵庫大会・姫路市)@姫路市立置塩小学校・糸引小学校 姫路市民会館
〇2月6日(金)第40回総合研究発表会(1年次)@大阪市立新東三国小学校
| 1 | 【道徳部】 第2回夏季研修会 | 8月21日(木)に新東三国小学校にて、第2回夏季研修会を開催しました。この研修では、各学年ごとに分かれ検証授業に向けての教材... [2025年8月22日up!] |
資料
資料はありません。
配布文書はありません。
