TOP

10月23日(金)遠足5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天候に恵まれ、5年生は京都宇治へ遠足に行きました。

京阪電車で乗り換えを3回して、宇治駅に着きました。世界遺産である
平等院鳳凰堂を見学しました。多くの観光客がいました。建物を背景に
集合写真を撮りました。平等院の境内にある鳳翔館も見学し、今にも動き
そうな26体の雲中供養菩薩や大きな梵鐘(どちらも国宝)がありました。
その後、宇治川沿いに天ケ瀬吊橋を渡って、昼食場所の中の島まで戻り
ました。川沿いで景色がよく木立も多く、爽やかなハイキングコースでした。
鵜飼の鵜が鳥小屋にいました。昼食は、グループごとに仲良く食べました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

全国学力状況調査