TOP

10月28日(水)交通安全指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1.2.3年生は2時間目、4.5.6年生は3時間目に旭警察署の方に
交通安全指導をして頂きました。
1.2.3年生は、信号機の基本的な話でした。歩行者用信号機の青色が点
滅している時は、黄色の信号と同じということや青信号でも左右を確かめ
て道路を渡ることの注意がありました。見たビデオにはクイズもあり、手
をあげていました。
4.5.6年生は、自転車の正しい乗り方で「ハラブゥタベサ」(ハンドル・
ライト・ブレーキ・タイヤ・ベル・サドル)という自転車の点検のポイン
トを教えてもらいました。「自てん車安全大作戦!」というドラマ風のビ
デオも見ました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

全国学力状況調査