TOP

11月20日(金)高殿南フェスティバル1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9時に運動場に集合してお店の説明、校長先生のお話があり、前半のお店
まわりがスタートしました。

昨年度までは、7月に「星まつり集会」をしていましたが、暑い時季なの
で今年度は名称も改めて11月に実施しました。各教室で工夫したお店を
考えなかよしグループで前半・後半に分かれてお店をまわりました。
1年1組は、「くものす」:スズランテープで作った蜘蛛の巣にひっかか
らないように進みます。1年2組は、「スーパーわなげ」:点数が書いて
あるペットボトルに輪を投げます。1点から10点までありました。2年
1組は、「ぎんのコインをさがせ!」:ダンボールの箱に隠された銀色の
コインを30秒以内に集めます。2年2組は、「1円玉おとし」:水槽の
中にいろいろな大きさの入れ物があり、水の上から一円玉をおとします。
大きさで1点から10点までありました。
3年1組は、「宝をさがしてレッツゴー!!」:宝の書いてあるカードをひ
いてその宝をさがします。シーサーの置物や模様のかいた牛乳キャップな
どがありました。3年2組は、「どんな文字かな」:机の上に置いてある
文字カードを並べて、正しいことばを作りました。3コースありました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

全国学力状況調査