各研究部の「学校日記」のページを新規作成され部長承認が終わりましたら、担当の本部役員に連絡し、役員承認を依頼してください。(部長承認のみでは、HPに反映されません)

図画工作部 学習指導基本研修

画像1 画像1 画像2 画像2
7月31日(月)、大阪市教育センターにて、小学校教育研究会主催の学習指導基本研修がありました。図画工作部からは、普段の図画工作科の学習において大切にしたいこと(「指導計画」「授業準備」「導入」「活動支援や声かけ」「振り返り」など)を中心に、なかでも「鑑賞」活動についてポイントを絞り、体験を取り入れた研修を行い説明を進めていきました。当日は多数の先生方のご参加があり、「参加してよかった」の声を多数いただきました。ありがとうございました。

図画工作部 第39回 大阪市小学校児童絵画・版画展

今年度も、大阪市小学校児童絵画・版画展を、ピースおおさか様のご協力を得て開催することができました。
本作品展は、大阪市立小学校の子どもたちが、日頃の図画工作科の学習の中で表現した作品が展示されています。どの作品にも、一人一人の子どもの思いや願いが込められた、子どもらしい表現に満ち溢れていました。
また、この作品展は、子どもたちが、自分の気持ちのままに素直に表現活動をすることができることが、いつまでも当たり前のことである平和な社会を持続させるという思いも込められており、これからも開催を続けることができればと願っています。
作品展への様々なご協力をいただいた皆様、鑑賞いただいた皆様に深く感謝申しあげます。
画像1 画像1 画像2 画像2

令和5年度 図画工作部全体会

6月15日(木)に、育和小学校にて「令和5年度 図画工作部全体会」が行われました。今年度の研究方針や取り組み内容についての説明の後、各学年部に分かれ、自己紹介や役割分担、また、研究授業等について話し合われました。終始和やかなムードのなか、今年度の図画工作部も「スタート!」しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

本部

音楽部

図画工作部

授業実践研修会・実技研修会案内