毎日、学習の様子を更新中

1年 どんどん ならべて

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工の時間に「どんどん ならべて」という授業をしました。子どもたちの身の周りにあるものを好きなようにならべていくという活動です。
 スティックのりを並べて木に見立てたり、テープカッターを象に見立てて動物園の世界を作ったりと子どもたちの発想が輝いていました。また、友だちと活動することで新しいアイディアの発見があったり、一緒に作りあげていく喜びが表れていました。
 最後にはグループ同士で見合って「えんぴつがジグザグに並んでいるところがおもしろい」などと、感想も伝え合っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査