毎日、学習の様子を更新中

1年 そうじの時間

 今日から1年生も5時間授業です。今までは、給食を食べて帰っていましたが、給食の後には5時間目が始まるまでに、お昼休みと、そうじがあります。
 そうじの時間には、ほうきを持って自分たちの教室をきれいにしました。たくさんのごみの量にびっくりしていました。

画像1 画像1

1年 今日の様子(読み聞かせ、歩く練習)

 毎週金曜日の朝は読み聞かせの日です。その中でも、毎月末の金曜日には地域の方々に読み聞かせをして頂いております。絵本に夢中になり、静かに聞いていました。
 
 2時間目には、公園探検や遠足に向けて、2列で歩く練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 児童集会の様子(たてわり班)

 木曜日の朝は児童集会の日です。今日は、運動場でたてわり班の編成をしました。たてわり班では、オリエンテーリングをしたり、集会でゲームをしたりします。緊張していましたが、6年生は学校めぐりに連れて行ってくれたお兄ちゃんお姉ちゃんなので、楽しみにしていました。

 縦のつながりから、多くのことを学びとってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 給食

 みんな給食をとても楽しみにしています。当番の仕事も少し慣れてきました。ただ、食器や大おかずは、やっぱり重たいようです。ゆっくりゆっくり運んでいます。2年生が運ぶ姿を見て、「すごーい」という声も聞こえてきています。
 毎日、給食委員会の放送も楽しみにしています。まだかな、まだかなと放送を待っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 今日の様子(休み時間の教室)

画像1 画像1
 
 休み時間の教室の写真です。ほとんどの児童が休み時間には外に遊びに行っております。休み時間が終わるチャイムが鳴ると、みんな急いで教室に戻ってきます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/16 1・3・5年眼科検診
4年遠足
5/17 代表委員会
心臓一次検診
5/18 委員会活動
5/19 6年遠足

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌