毎日、学習の様子を更新中

2年 保健指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 保健の先生が教室に!

みんなの姿勢はよい姿勢かな?

『ペッタン ピン グー』のお話の始まり。

姿勢の話が終わったあと、先生から手作りの姿勢メダルのプレゼント!

よい姿勢でいると、メダルのお顔がよく見えます。

子どもたちは、ずっとメダルをかけたまま、嬉しそうに

『ペッタン ピン グー!』と言いながら、よい姿勢で勉強しようと頑張っていました。

今も、授業中『ペッタン ピン ぐー!』を合言葉に、姿勢メダルをつけて頑張っています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/29 6年栄養教育
1/30 新1年入学説明会
1/31 クラブ(予備日)
2/1 記名の日
3年社会見学
たてわり班清掃
3年生以外4時間授業
給食
1/28 さばのみそ煮  五目汁  もやしの甘酢あえ  米飯  牛乳
1/29 豚肉と野菜のケチャップ煮  きゅうりとコーンのサラダ  桃のクラフティ  パン  パン添加物  牛乳
1/30 筑前煮  ひじき豆  だいこんのゆず風味  米飯  牛乳
1/31 他人丼  すまし汁  黒豆の煮もの  米飯  牛乳

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌