毎日、学習の様子を更新中

2年 わくわく町たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の学習で、校区内を探検しました。1組は野中南方面、2組は野中北方面を2時間半ほどかけて探検しました。町たんけんの途中で、1組は櫻工作所や希望の園、2組は玉田ピアノや十三市民病院などを訪問させていただきました。日頃から気になっていたことや知らなかったことをいろいろインタビューして教えてもらいました。
 この後、まず、学級で班ごとに担当したところをまとめてから、学年で交流していきます。これからも自分たちのくらしている地域に関心を持ち、地域やそこで暮らす人々の良さに気付いてほしいと思いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/17 避難訓練(地震)
避難訓練(地震・津波)
校外指導(登校)
代表委員会
1/18 校外指導(登校)
代表委員会
代表委員会
委員会活動
1/19 5年社会見学
たてわり班清掃
1/22 給食週間(1/26まで)
1/23 正しい薬の使い方教室(6年)
4年社会見学(大阪市立科学館)

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ