毎日、学習の様子を更新中

5年 栄養教育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日、栄養教諭の先生による栄養についての学習をしました。
 今回のテーマは「魚について知ろう」でした。普段何気なく、体に良いと思いながら食べている魚ですが、意外と知らなかった「魚の秘密☆」について色々教えて頂きました。魚のあぶらには、DHAやEPAという脂肪酸があり、体の中で大切な働きをしているということに、児童は「あぶらが〜〜〜?」と驚きの様子でした。
 学習後の振り返りでは、自分の体を助けてくれる魚をこれからはもっと積極的に食べようと思うなどといった声が聞こえ、普段の食事を見直す良い機会となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査