毎日、学習の様子を更新中

5年 委員会活動スタート!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 野中小学校のサブリーダーとして、動き出した5年生!
 さっそく学校のみんなのための仕事、委員会活動が始まりました。
 運営委員会、放送委員会、集会委員会、新聞掲示委員会、環境美化委員会、体育委員会、保健委員会、図書委員会、給食委員会・・・子どもたち一人ひとりが、どこかの委員会に所属し、学校のために活動を開始しています。休み時間や放課後などの時間を使い、一生懸命取り組む子どもたちの姿は、さすが高学年。立派なものです。
 スタートしたばかりですが、まずは自分のことをしっかりとやり遂げ、学校のために動くことのできる野中小学校のリーダーになれるよう、52人全員でがんばります!!!!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 始業式
1/10 始業式
給食開始
発育測定(3・4年)
1/11 給食開始
発育測定(5・6年)
大阪市学力経年調査
発育測定(1・2年)
クラブ活動
1/12 発育測定(3・4年)
租税教室(6年)
クラブ活動
3年社会見学
発育測定(5・6年)
1/13 発育測定(1・2年)
マラソンタイム開始(〜2/13)
出前授業(4年)(ケータイ安全教室)
地域・PTA
1/11 PTA実行委員会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査