毎日、学習の様子を更新中

力強くかんばります〜南中ソーラン〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 天候の影響で延期になりましたが子どもたちは気合十分です。がんばります!!

5年 ソーラン節 その3

その3
画像1 画像1

5年 ソーラン節 その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 ソーラン節

 運動会の団体演技では、このハッピを着て踊ります。自分の名前の中から一文字を選んで、絵の具でていねいに仕上げました。運動会当日は、力強くて色鮮やかな踊りをご期待下さい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 はじめてのミシン

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科では、ミシンを使う学習に入りました。ミシンの名称や使い方の学習をしたあと、実際にから縫いをしました。手順通りに安全に取り組むことができました。これから、ミシンを使って、ナップサックを作ります。出来上がりが楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/23 4時間授業(全学年)
1/24 クラブ見学会
1/25 読み聞かせ
4年フッ化物塗布
たてわり班清掃
徴収金引落日
給食
1/22 鶏肉の甘辛焼き  かす汁  くりきんとん  米飯  牛乳
1/23 豚肉のごまだれ焼き  みそ汁  きくなとはくさいのおひたし  米飯  牛乳
1/24 ビーフシチュー  カリフラワーのピクルス  和なし(缶)  パン  パン添加物  牛乳
1/25 酢豚  ワンタンの皮のスープ  焼きのり  米飯  牛乳
1/28 さばのみそ煮  五目汁  もやしの甘酢あえ  米飯  牛乳

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌