毎日、学習の様子を更新中

6年 プレゼンテーション〜町づくり・私たちの提案〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語科では、町の幸福論の学習をしています。
 学習したことを参考に子どもたちで野中地域の町の課題を考えました。その課題を解決するために、町の未来をイメージし、そのイメージに近づけるようにやるべきことを考えました。インターネットや本などで、似たような事例がないかどうかを調べ、その具体例を示し、町づくりの提案をしました。その班も説得力があり、感心しました。
 子どもたちの目線で考える課題として、歩道が少ないことやボールが使える公園がないこと、電灯が少ないこと、信号がないこと、ガードレールがないなどが挙げられていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 始業式
1/10 給食開始
発育測定(3・4年)

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌