毎日、学習の様子を更新中

6年 One,two,three.....外国語学習がんばっています。

画像1 画像1
 apple! blue! cup! duck!
 one, two, three, four,,,,
 ローレン先生の発音をまねして子どもたちは英語を言っています。少しずつ子どもたちの口元の英語を話す筋肉(イングリッシュ筋)が鍛えられているようで、先生から「発音いいね!!」とほめられています。練習を繰り返す大切さを感じます。
 今日は、13と30、14と40などの発音の違いに気をつけて、数を言う学習をしました。子どもたちは、楽しく活動しています!!

6年 スマホ・ケータイの使い方について学びました。

画像1 画像1
 スマホ・ケータイ教室で、スマートフォンやインターネットの使い方について教えていただきました。
 ラインやフェイスブックなどのSNSの安全な使い方や課金などのネットゲームトラブルについて学びました。情報やネット社会に生きていく子どもたちにとって大切な情報モラルについて考える機会になりました。
 正しい姿勢で聞いている6年の姿に最高学年としての自覚を感じました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/10 5・6年KDDIスマホ・ケータイ安全教室
1・2年遠足
5/11 2・4・6年眼科検診
5年遠足
5/12 3年遠足
5/13 野中っ子フェスタ(土曜授業)
5/16 1・3・5年眼科検診
4年遠足

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌