毎日、学習の様子を更新中

6年 大阪ガス「ハグミュージアム」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月16日(金)ハグミュージアムへ社会見学に行きました。防災のこととそれに合わせた調理の仕方について教えていただきました。
 「エコ・クッキング」ということでできるだけゴミを出さないように、エネルギーの無駄がないように調理実習をしました。家庭科で学習してきたことをもとに切り方、炒め方など気を付けながら作ることができました。
 食べた後には、どれだけ二酸化炭素の排出を抑えて活動ができたのかを知り、工夫をした調理が必要だと学ぶこともできました。

6年 十三中学校見学会

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月2日(金)の5,6時間目に十三中学校に説明会とクラブ見学に行きました。説明会では、来年に向けての準備や心づもりを生徒会の方が話してくれました。また、クラブ見学では、小学校のクラブと違い本格的に練習をしている様子を見せてもらいました。不安もまだまだあると思いますが、中学校への期待を持つことができました。

6年生 十三中学校出前授業 その1

 11月29日(火)の5時間目に十三中学校から先生が来てくださり、6年生に授業をしてくださいました。1組は体育でタグラグビー、2組は音楽で合唱をしました。
 中学校での授業の様子を少し感じることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 十三中学校出前授業 その2

授業の様子の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 夢・授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月7日(月)に夢・授業がありました。卓球の元アテネオリンピック選手・新井周さんに来ていただきました。ラケットの握り方を教えていただいた後、ラリーを楽しみました。はじめは空振りしたり強すぎてアウトになったりしていましたが、何回か練習するとうまく打ち返すことができるようになっていきました。最後にオリンピックで打ったサーブを打ち返すことをしましたが、なかなかうまくできませんでした。ボールに回転がかかっていたので、普通に打つだけではだめだったようです。2組の担任だけ打ち返すことができました。さすが新井選手でした!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌

学年だより

学校のきまり