大阪市立中学校教育研究会 令和6年度 研究テーマ「持続可能な未来社会の創り手となる資質・能力の育成」〜ウェルビーイング・探究学習・総合的読解力〜

英語科 1・2ブロック合同研究会「中高連携とライティングの指導について」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大阪市立放出中学校 多目的室にて 1・2ブロック合同研究会「中高連携とライティングの指導について」が開催されました。

常翔学園高等学校 尾上裕美先生
大阪府立四条畷高等学校 野田玲子先生
大阪教育大学付属高等学校池田校舎 森田琢也先生
こちらの3名にお越しいただき、掲題についてご講話いただきました。

生徒に身につけさせたい英語力、その指導法など、校種を超えた交流で情報共有ができた非常に貴重な時間でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

数学部

音楽部

特別支援教育部