大阪市立中学校教育研究会 令和6年度 研究テーマ「持続可能な未来社会の創り手となる資質・能力の育成」〜ウェルビーイング・探究学習・総合的読解力〜

第91回(平成27年度第2回) 近畿中学校教育研究会「京都大会」が行われました

○目的
 ・近畿各地域の生徒指導状況報告
 ・生徒指導上の最近の課題についての研修
 ・指導方法の実践報告

○日時
 平成27年11月27日(金)10:00〜16:30

○会場
 京都市総合教育センター 4F 永松記念ホール

○日程
 ・開会行事
 ・講演
 ・各府県情報交換
 ・実践発表
 ・研究協議
 ・指導助言
 ・閉会行事

 講演では、花園大学教授の橋本和明氏より「非行臨床の特徴とかかわりの技術」について貴重なお話を聞くことができました。
 また、京都市松尾中学校教諭の山田隆太先生による実践発表、「生徒が輝く開発的生徒指導」をテーマに小グループに分かれての意見交換を研究協議として実施しました。 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/22 小学校教育研究会 総合研究発表会 全体会

美術部

技術・家庭部

本部