TOP

月6タイムと今福漢字検定

画像1 画像1 画像2 画像2
昨年度から5年生を対象に月曜日の6時間目は「月6タイム」と称して、1クラスを複数のコースに分け算数や国語の学習をしています。担任だけでなく他学年の先生も入り指導しています。子どもたちも真剣です。また、火曜・金曜日の朝の時間は「今福漢字検定」として漢字の学習をします。来月からは3年・4年も実施となり、学校をあげて漢字をしっかり学習していきます。写真は、左が「月6タイム」右が「今福漢字検定」の時間の様子です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/5 あいさつ週間
あいさつ週間・避難訓練(不審者)・歯の染め出し1年
6/8 草引き・栄養指導5・6年・歯の染め出し5年
6/9 歯の染め出し4年
6/10 校外学習2年(町探検)・歯の染め出し3年・給食費振替日
6/11 校外学習3年(環状線一周)・体験学習4年(パッカー車)・クラブ活動