TOP

1学期土曜授業(2回目)

画像1 画像1 画像2 画像2
今回の土曜授業は、地域の皆さんとの防災についての学習です。地域の皆様も、防災訓練として町会ごとに集合して学校まで避難する訓練をされました。400名を超す参加者でした。子どもたちは、地域の皆様と一緒に大阪市危機管理室の方から地震が起きた時の安全な身の守り方についてのお話を聞きました。また、登下校時の安全を見守ってくださっている「見守り隊」の皆様とのご挨拶もさせていただきました。最後は集団下校をするのですが、地域の方も町会別に集団下校の班に入っていただき、下校路の確認をして終わりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/6 あいさつ週間・草引き・記名の日・林間学習前検診5年・愛の一声3年
7/7 あいさつ週間
7/8 あいさつ週間
7/9 あいさつ週間・プール水質検査・クラブ活動