TOP

4年理科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の理科では、電気のはたらきについて乾電池や光電池を使って学習をします。その中で、ものづくりを通して電気のはたらきをより体験的に学習するために光電池を使って自動車を作りました。とても日差しが強い日でしたが、この実験には最適の環境でした。子どもたちは、光電池の角度を調節しながら、自動車が速く走るように工夫していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/20 海の日
7/21 プール開放・水泳教室・図書館開放
7/22 プール開放・水泳教室・図書館開放
7/23 プール開放・水泳教室・図書館開放
7/24 プール開放・図書館開放