むりをしないでなまけない わたしは弱い人間だから  相田みつを

2月29日(月) 目立たぬ努力

画像1 画像1
写真は陸上部の活動の様子です。
グラウンドを使った練習を終え、体幹トレーニングをしています。
普段、走って跳んで投げている陸上部ですが、基礎の練習は欠かせません。
どの部活動にも共通して言えることですが、

「基本を大切に」

日々の練習の積み重ねが、大きな結果につながります。
4年という長い時間を積み重ねて訪れた今日という日のように。

2月19日(金) 緊張との戦い

普段の放課後の音楽室は、音楽部が活動しています。

本日の音楽部は休みの予定でしたが、
3月に行われる「卒業生を送る会」に向けて、
指揮者・伴奏者が集まり特訓をしていました。

本番が近づいてきて緊張している様子でしたが、
緊張に負けず成功させるために
2人で協力し合い練習に励んでいました。

まだまだ成長し続ける音楽部に期待です。

ここで、文化祭での音楽部のハンドベル演奏スタートです。
あの感動をもう一度、お聴きください!
文化祭舞台発表 音楽部(ハンドベル)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 45分授業 1,2年希望者懇談(5限まで) 大掃除(5限) 公立高校2次入学者出願・選抜
3/24 平成27年度修了式
3/25 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業

学校便り

全国学力・学習状況調査

学校協議会関係

全国体力・運動習慣等調査

文化発表会関係

大阪市統一テスト