環境より学ぶ意志があればいい 津田梅子

春休みも熱血指導

 今朝はとても爽やかな天気に恵まれ、朝から野球部の熱心な練習が行われています。顧問の先生による丁寧なご指導もしだいに熱を帯びてきました。強くなるためにひたすら練習あるのみですね。ケガに注意しながら頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式(その2)

 修了式の後、卓球部個人・団体への表彰状を校長先生より交付いただき修了式を終えました。
 引き続き、各学年ごとの学年集会にて、2年生には春休み中の最近の中学生のトラブル事例の紹介と対処の仕方について、1年生には部活動への心構え、新学年への心の準備などのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式

 本日、体育館において修了式が行われました。
 校長先生から代表生徒に修了証書を授与したのち、新学年に向けての心構え、新しいクラスの仲間、新しい担任の先生への処し方などのお話をいただきました。生徒会長からは新学年に向けて新たな気持ちで迎えようとの話もありました。
 引き続き生活指導の先生より春休み中のトラブルや心配事などへの対処の仕方、学校への相談を忘れずに行ってほしい旨のお話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラス対抗リレー競走(2年生)

 一位に輝いたのは3組でした!先生も力走しました。今日はみんな笑顔でスポーツを満喫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

続いてクラス対抗リレー競走を行いました

 2年生全員が力いっぱい走りました。先生もメンバーに入っての力走でしたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校協議会関係

全国体力・運動習慣等調査

大阪市統一テスト

チャレンジテスト

行事予定

安心・安全な教育の推進