むりをしないでなまけない わたしは弱い人間だから  相田みつを

4月20日(金) 部活動本格始動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活動編成会議が行われ、1年生を含めた部活動が本格始動しました。
部長や顧問の先生が部の方針などを説明した後に、自己紹介をしました。

編成会議の後は、早速新チームでの練習が行われました。
これから1年、自分の力を精一杯伸ばしていきましょう。

4月12日(木) 先輩として

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は陸上部の練習風景です。

1年生が下校した後も2・3年生は練習を続けます。
後輩の立派な見本となれるように、
見えないところでもしっかり努力を積んでいきましょう。

4月10日(火) 部活動紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6限目、体育館にて部活動紹介が行われました。
2・3年生が工夫を凝らしたパフォーマンスと共に、
1年生に自分の所属する部を紹介しました。

1年生のみなさん、入りたい部活動は決まっていますか。
部活動見学・体験を利用しながら、
3年間取り組む部活動をしっかり考えましょう。

4月6日(金) ラグビー部合同練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真はラグビー部の合同練習の様子です。
新しい学年に上がってからも活躍できるように、
今から猛練習です。

新しい学年、新しい学校生活に思いきりぶつかっていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 年度当初会議日 着任式 部活動なし
4/2 入学式準備 13時〜部活動なし
4/3 第59回入学式 部活動生12:50〜再登校

学校便り

全国学力・学習状況調査

学校協議会関係

全国体力・運動習慣等調査

英検IBA

文化発表会関係

大阪市統一テスト

チャレンジテスト

部活動に係る活動方針

学校安心ルール