むりをしないでなまけない わたしは弱い人間だから  相田みつを

3月10日(日) 美術部プロジェクトD班活動報告

「コノハナ・アーツワークス」の取り組みとして、
プロジェクトDの活動に美術部2名が参加しました。
D班は此花の街にふさわしい地車「だんじり(移動式舞台)」の
実物大模型を製作しています。
今回はノミとトンカチを使って木工作業を行いました。
まだまだ部分を作っている段階なので、完成が楽しみです。
3月24日(日)のコノハナ・アーツワークスの
イベント発表会でお披露目します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日(土) 美術部プロジェクトB班活動報告

「コノハナ・アーツワークス」の取り組みとして、
本日はプロジェクトBの活動に美術部4名が参加しました。
B班は前回までの活動で、生徒たちが日頃感じていることを、
アーティストの方にヒップホップの曲にしていただき、
レコーディングを行いました。
今日の活動は、その曲のプロモーションビデオの撮影です。
撮った動画は、アーティストの方に編集していただき、
3月24日(日)に発表します。

画像1 画像1
画像2 画像2

「祝 近畿大会出場」横断幕

画像1 画像1
正門玄関に「祝 大阪府第3位 近畿大会出場」と書かれた横断幕が登場しました。前回の「祝 JOCカップ(全国都道府県対抗バレーボール大会)出場」と同じく、今回もPTAの方々のご厚意により、すばらしい横断幕を作っていただきました。ありがとうございます。


3月2日(土) 美術部プロジェクトA班活動報告

「コノハナ・アーツワークス」の取り組みとして、
本日はプロジェクトAの活動に美術部4名が参加してきました。
今日の活動は、一人ひとりがやってみたいことをパフォーマンスや
プレゼンテーションの形で発表しました。
ギターやベースを弾いてみたり、パソコンで音楽を作りボーカロイドに
歌わせてみたり、見たことのない楽器に触れてみたりと
様々なことに挑戦しました。
今日の取り組みをもとに作品を完成させ、3月24日(日)に発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 年度当初会議日 着任式 部活動なし
4/2 入学式準備 13時〜部活動なし
4/3 第59回入学式 部活動生12:50〜再登校

学校便り

全国学力・学習状況調査

学校協議会関係

全国体力・運動習慣等調査

英検IBA

文化発表会関係

大阪市統一テスト

チャレンジテスト

部活動に係る活動方針

学校安心ルール