むりをしないでなまけない わたしは弱い人間だから  相田みつを

4月26日(木) 1本集中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカー部の練習の様子です。
誰をガードするか、パスが飛んできたときに
自分はどういればよいかを、
ティーチングを受けながら考えて動きます。

1本1本しっかり考え、集中してプレーに臨みましょう。

4月24日(火) 雨の中のハーモニー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は音楽部の練習活動風景です。
新入部員も加わり、合計28人とますます活気に満ち溢れ、廊下まで美しいハーモニーが聞こえてきます。
夏に行われる音楽会に向け、各パートで音を取り練習しています。
音楽会に向け、誰もが楽しくなるような歌声を届けられることを期待しています。

4月21日(土) 女子バスケ春季総体

画像1 画像1
21日に女子バスケットボール大阪市春季総体が行われました。
1回戦は勝利しましたが、2回戦では敗退となりました。

今回の試合の成果と課題を、今後の成長の糧としていきましょう。

4月20日(金) 部活動本格始動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活動編成会議が行われ、1年生を含めた部活動が本格始動しました。
部長や顧問の先生が部の方針などを説明した後に、自己紹介をしました。

編成会議の後は、早速新チームでの練習が行われました。
これから1年、自分の力を精一杯伸ばしていきましょう。

4月12日(木) 先輩として

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は陸上部の練習風景です。

1年生が下校した後も2・3年生は練習を続けます。
後輩の立派な見本となれるように、
見えないところでもしっかり努力を積んでいきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 年度当初会議日 着任式 部活動なし
4/2 入学式準備 13時〜部活動なし
4/3 第59回入学式 部活動生12:50〜再登校

学校便り

全国学力・学習状況調査

学校協議会関係

全国体力・運動習慣等調査

英検IBA

文化発表会関係

大阪市統一テスト

チャレンジテスト

部活動に係る活動方針

学校安心ルール