むりをしないでなまけない わたしは弱い人間だから  相田みつを

8月8日(火) ソフトテニス部の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
奥野先生の熱血指導。
みんな素直にアドバイスを聞いています。

8月8日(火) サッカー部の練習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
三矢先生の熱血指導。

8月8日(火) サッカー部 練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
暑い中、頑張っています。

7月23日(日) 社会を明るくする運動

画像1 画像1
 法務省主唱の「社会を明るくする運動」は、犯罪や非行のない明るい社会を築こうとする全国的な運動です。此花区では、此花地区保護司会主催で「憩いのひととき」が開催され、音楽部も参加し演奏と合唱を行いました。

5月20日(土) 家庭科部の活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
4月と5月に1回ずつ調理実習を行いました。
協力して、可愛くておいしいお菓子を完成させることができました。
現在、被服実習では全学年協力しての作品を製作中です。

今年の家庭科部のスローガンは「愉快活発」。
全員にとって居心地の良い空間づくりを意識し、楽しく生き生きと活動しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/10 1.2年チャレンジテスト 3年第5回実力テスト
1/11 3年第5回実力テスト
1/15 3学期時間割開始 各種委員会  SC
1/16 生徒議会