むりをしないでなまけない わたしは弱い人間だから  相田みつを

「3年間をふり返って」

画像1 画像1
3年間過ごしてきた中、成功と失敗を繰り返しながらも、みんなで支え合い成長してきました。そして、たくさんの経験をしました。
1年生の一泊移住では集団行動の大切さや厳しさを学んだり、
2年生ではフィールドワークなどを通して、自分で考えて行動することの難しさを学びました。
今の私たちがあるのも、これらの積み重ねてきた経験があるからです。
私立・公立の入試や卒業式までの残りの日数、登校できる日も少なくなり、時間の短さを実感することが多くなりました。
あたりまえがあたりまえではないことに気づけた58期生だからこそ、今できることがあるのではないでしょうか?
学年目標にもある「自分がすべき事を考えて行動しよう」を意識して、
かけがえのない時間を大切に、これからもみんなで協力し合いながら頑張っていきましょう!

「生徒が作るホームページ」
作成:3年2組書記委員

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/16 特別選抜出願 1限6限入替 2年性教育 3年進路懇談(一般)
2/17 3年進路懇談(一般)
2/18 1,2年国際理解教育 3年進路懇談(一般) 特別選抜(学力検査)
2/19 3年進路懇談(一般) 特別選抜(実技・面接)
2/22 SC 45分授業