むりをしないでなまけない わたしは弱い人間だから  相田みつを

5月31日(木) 勉強と部活動の両立

画像1 画像1
1学期中間テストも終わり、そろそろ梅雨が近づいてきました。
雨が降ると部活動に支障をきたすこともありますが、今日も皆さん部活動にはげんでいました。
ですが、来月末には1学期期末テストもひかえています。
勉強と部活動の両立をし、両方いい結果をおさめられるようにしましょう。

「生徒が作るホームページ」
作成:2年3組書記委員

5月30日(水) 2年フィールドワークに向けて

画像1 画像1
私たち2年生は6月8日にフィールドワークで奈良県に行きます。
そのために学級目標や順路について話し合いました。
去年の反省を活かして学年としてもクラスとしても成功させられるように頑張りましょう。

学級目標 「時間・規律・役割」

「生徒が作るホームページ」
作成:2年1組書記委員

5月29日(火) 私たちも元気に。

画像1 画像1
もう一年生も入学して、二ヶ月が経とうとしています。
学校生活にも大分慣れてきて、元気な姿が目立ちます!!
この新しい新鮮な気持ちを私たちも持てるように、
この時期からでも気を取り直してみよう!とあらためて思わされます。

「生徒が作るホームページ」
作成:2年2組書記委員

5月21日(月) 小満

画像1 画像1
今日は、二十四気の一つである「小満」。
草木や物が育って天地に満ち始める意を表しています。

此中生もさらに元気に過ごしていきましょう!

5月18日(金) 「ちょっとの積み重ね」

私たち3年生は、先日、「ちょっとの積み重ねが大きな失敗につながる」ということを先生方に言われました。
1人1人が気を抜いていて、「ちょっとぐらいいいや」というのが、最近増えています。
これからテストやたくさんの行事がまっています。
この行事全てが「ちょっと」のせいでくずれてしまわないように気をひきしめていかなければなりません。
日々を頑張って「最高」につないでいきましょう。

「生徒が作るホームページ」
作成:3年3組書記委員

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 45分授業 生徒議会 PTA実行委員会
3/7 あいさつ運動(〜3/12) 45分授業 卒業生を送る会(6限) 職員連絡会
3/8 45分授業 小中合同研修会
3/9 新入生物品購入10時〜12時
3/11 一般選抜入試(3年給食なし) 1,2年クリーンキャンペーン SC
3/12 3年卒業式練習(午前)・大掃除(午後)