1学期後半になりました。希望あふれる淀中学校でありたいという思いは強いです。
TOP

夕方のグラウンド

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は進路懇談会です。1・2年生は午後の授業を終えて、夕方のグラウンドでは、陸上部、テニス部、サッカー部、ラグビー部の皆さんが部活動に汗を流しています。11月に入って部活動の最終下校時刻は午後6時となりました。

音楽部 全国大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽部員が大阪に帰って来ました。審査結果はまだわかりませんが、精一杯淀中学校の演奏をして来ました。全国大会出場を支えてくださった皆様に最後の演奏ができたことを報告いたします。部員保護者の皆さんが新大阪駅までお迎えに来てくださりました。ありがとうございます。学校の皆さんには、明日部員から報告があると思います。
大変良く頑張りました。音楽部のみなさん、ありがとう!

音楽部 全国大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
表彰式はまだですが、一足早く大阪に帰ります。
部員は全員元気です。

音楽部 全国大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽部が、福島県郡山市にある、けんしん郡山文化センター大ホール(2004名収容のコンサートホール)で開催された「第7回日本学校合奏コンクール2018全国大会グランドコンテスト」に出場しました。
吉崎克彦作曲の「花・鳥・風・月」を箏合奏しました。
生徒は随分緊張した様子ですが、立派に練習の成果を披露することができました。
表彰式は午後6時25分からの予定です。

音楽部 全国大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨夜、淀中学校を出発した楽器は予定通り到着しました。清水急便サービス様、無事に楽器を運んでくださってありがとうございました。午後7時より前日練習で仕上げをしています。
明日は淀中学校らしい、いい音楽をコンクールで披露したいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 3年卒業式練習開始