1学期後半になりました。希望あふれる淀中学校でありたいという思いは強いです。

5/7 部活動のひとコマ 音楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
科学技術部の種の植えつけのようすを見させてもらったあと、美しい音色に誘われて、音楽部の練習にもおじゃましました。部員が少なく大編成のブラスバンドというわけにはいかないですが、音楽が好きなんだなと伝わってくる練習のようすと、しっかりとした金管楽器、木管楽器の音色に感心しました。練習していた曲は残念ながら知らない曲でしたが、仕上がったら、ぜひ聴かせてもらいたいです。仮入部期間の時には琴の演奏を聴かせてもらいました。充実した部活動の時間ですね。

5/7 部活動のひとコマ 科学技術部

画像1 画像1
画像2 画像2
放課後に科学技術部で花の種を植えるときき、少しおじゃましました。日日草とマリーゴールド。苗からプランターに植えて育てたことはありますが、種まきを見るのは初めてです。柔らかそうな土に水分を含ませ育苗ポットに入れます。そして、穴をあけて、優しく種を入れていきます。どんな芽が出てくるかな。どんな綺麗な花が咲くだろう。想像すると楽しみがふくらみます。こういう繊細な作業によろこびを感じることができる子どもたちってとても素敵だと思いました。その優しい気持ちを大切にしてほしいなって思います。花が咲いたら一緒に観察したいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 特に予定なし
6/19 進路説明会
6/20 職員会議
6/21 集団下校訓練
6/22 休日
6/23 休日
6/24 特に予定なし