むりをしないでなまけない わたしは弱い人間だから  相田みつを

1年此花フィールドワーク1

班別行動の取り組み。
出発前にそれぞれが最終確認をしています。
「行ってらっしゃい。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(金) 1年校外学習

本日、1年58期生は、
校外学習として「此花フィールドワーク」を行います。

自分たちの住む此花という地域を知る学びを、
事前学習としてたくさんしてきたはずです。

それを実際に自分の体で学ぶのが、今日という日です。
自らの力で、さらに深い学びを!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(金) 2年校外学習2

画像1 画像1
フィールドワークで回るそれぞれ3つの施設の中で、
1つ目の施設の見学中です。限られた時間の中で
各施設を存分に楽しんでいます。


2月8日(金) 2年校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
ドーム前千代崎駅を出発して、いよいよ市内フィールドワークがスタートしました。
まだ一般の乗客が多い中、電車の中ではお互いに周りを注意しながら
乗車する姿が見られました。

Let‘s go Osaka 57期生!!

2月7日(木) 団結・協力・対応力

画像1 画像1
明日、2年生は校外学習を行います。
学級休業などもあり、
取り組みの時間が満足にとれない中で
班の全員が協力して
今できるだけの準備をしてきました。

今日まで本気で準備をしたからこそ
今はわくわくしていることでしょう。
あとは自分たちを信じて成功させるのみです。
がんばれ2年生!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 45分授業 送る会リハーサル(6限) 一般選抜出願 1限6限入替 SC
3/5 1年トップアスリート夢授業(午後) 一般選抜出願 各種委員会
3/6 45分授業 生徒議会 PTA実行委員会
3/7 あいさつ運動(〜3/12) 45分授業 卒業生を送る会(6限) 職員連絡会
3/8 45分授業 小中合同研修会