むりをしないでなまけない わたしは弱い人間だから  相田みつを

11月12日(火) 2年キャリア学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、第2学年ではキャリア学習として、外部から講師をお招きし
「働くことと幸せ」についての講演をしていただきました。

働くこととは価値を生み出すこと
価値を生み出すとは
人がやりたくないことをすること
人ができないことをすること

仕事の意味や目的を意識し考え続けることが
幸せにつながるということを学びました。

職場体験学習においても事業所に貢献できるように
前向きな意識を持って取り組みましょう。

11月10日(日)  伝高球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 真っ青な秋空の下、伝高球技大会が開催されました。長年大会委員長を務められてきた井元さんより、学校・保護者・地域がスポーツを通じて親交を深め此花中学校をみんなで見守っていこうという趣旨で昭和56年に始まったというお話をしていただきました。
 新しい大会委員長である越智さんの挨拶に続いて優勝カップの返還、選手宣誓が行われました。選手宣誓では、此花中学校卓球部の代表が、卓球の部を代表して宣誓を行いました。

11月9日(土) 校区清掃

 本日午前10時より、PTAの方々や部活動の皆さんが参加して校区清掃を行いました。サッカー部・陸上競技部・女子バレーボール部がそれぞれに分かれて、学校周りを中心に行いました。たばこの吸い殻が多いのはいつものことなのですが、今回は学校北側の塀沿いに多くのごみがありました。
 美化委員会でも、毎月クリーンキャンペーンで学校周辺の清掃活動を行っています。みんなで学校の内も外もきれいにしましょう。

展示発表の部19

文芸部 「紙芝居」「個人作品」

画像1 画像1
画像2 画像2

展示発表の部18

家庭科部 「小物」など

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/18 進路懇談 3年給食なし クリーンキャンペーン
2/19 45分授業
2/20 特別入学者選抜
2/21 特別入学者選抜
2/23 〈天皇誕生日〉 三校一園球技大会【中止】
2/24 〈振替休日〉

学校便り

全国学力・学習状況調査

学校評価

学校協議会関係

学校いじめ防止基本方針