むりをしないでなまけない わたしは弱い人間だから  相田みつを

10月28日(金) 第3学年 文化発表会 合唱コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、文化発表会舞台の部で合唱コンクールが行われました。3年生最後の合唱コンクールの結果は金賞2組、銀賞3組、銅賞は1組でした。各クラス、それぞれの思いを抱き今日まで練習に取り組んできました。今まで頑張って練習してきたからこそ、悔しい気持ち、嬉しい気持ち、様々な気持ちを子どもたちから汲み取ることができました。次は、60期生一丸となって受験に向かって一所懸命前に進んでいきましょう。これからも頑張れ60期生!

重要 令和4年度 文化発表会のご案内

 平素は、本校教育活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。さて、明日より2日間令和4年度文化発表会を開催いたします。詳細は、別紙プログラムをご覧ください。

 また、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、ご来場の際には、当日の体温等の必要事項を記入した「来場保護者健康状態確認書」をご持参いただき、以前に配付しました入校証を必ず見える位置にご着用ください。

[舞台発表の部]
令和4年10月28日(金)9:00〜11:35 【 本校 体育館 】

*保護者の方の来場には、必ず黄色紙のプログラム(入場券)をご持参いただき、各家庭1名の来場制限にご協力いただきますようよろしくお願いいたします。プログラムの裏表紙にあります「来場保護者健康状態確認書欄」への必要事項の記入も合わせてお願いいたします。

[展示発表の部]
令和4年10月29日(土)8:50〜11:25 【 本校 体育館 】

*保護者の方の来場には、「来場保護者健康状態確認書」を記入の上、ご持参いただきますようよろしくお願いいたします。展示発表の部については来場者数の制限はしておりませんが、会場の混雑具合によっては、入場をお待ちいただくことがあるかもしれませんのでご了承ください。

10月26日(水) 第3学年 合唱コンクール練習7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の合唱コンクールの練習は体育館で行いました。3クラス揃っての練習は今日で最後でした。どのクラスも本番に向けて士気が上がっている状態で合唱することができていました。本番まであと2日しかありませんが、後悔のないように最後まで練習に励んでほしいです。

10月25日(火) 第3学年 文化発表会の取り組み

画像1 画像1
文化発表会の取り組みで行っていた拡大模写が完成しました。生徒が1枚ずつ絵を描き、それを貼り合わせることで1枚の大きな絵が出来上がりました。最後に平和に対してのメッセージを書き上げました。

10月25日(火) 第3学年 合唱コンクール練習6

画像1 画像1 画像2 画像2
本日も合唱コンクールの練習を行いました。本番がついに3日後に迫ってきました。各クラス最後の合唱コンクールに向けて全力で練習に取り組んでいます。頑張れ60期生!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 一般選抜出願 SC 45分授業
3/7 一般選抜出願 卒業生を送る会 生徒議会 1.6限入れ替え 45分授業
3/8 あいさつ運動(〜15日) 職員連絡会 45分授業
3/9 3年大掃除 入試事前指導
3/10 一般選抜学力検査 3年給食なし